四月から、週2・3回のペースで約5kmのジョギングをはじめて、3㎏の減量に成功!
なかなか良いペースで体重が落ちている

特に食事制限やお酒・たばこを控えているわけでもないが、なんか体が軽くなり肩こりや体のダルさが無い。そろそろ3ヶ月目にはいるが、体重が効率よく落ち始めるころだろう。
最近、娘も運動会の練習ということで、一緒にジョギングしている。驚いた事に、5kmの道のりをしっかりついてくるからビックリ!!
ちなみにジョギングとランニングの違いって、皆さん知ってます?
まず、ウォーク(歩く)・ジョグ(ゆっくり走る)・ラン(走る)の3種類がある。ジョグはゆっくりなペースで、このぐらいのペースならいくらでも長い距離をはしれるよ!というペース。ランニングはジョグより少し速いペースで、心肺機能に少し負担をかけて走るペースかな。(うまく言い表わせなくてすいません

)
このように人それぞれのペースがありますが、みなさんもジョグぐらいのペースでやられたらどうですか?最初は、マイペースで抑えてやること!(鉄則)きつい事をやると長続きしませんよ~!